賃貸アパートでも省エネスペースで使える室内物干し竿

賃貸アパートで洗濯の干す場所に困ることはありませんか?

◎外に干すには周りの人の目が気になる
◎花粉や黄砂、PM2.5など大気汚染物質が服につかないか気になる
◎浴室乾燥があるけど電気代がかかるしカビの繁殖が気になる
◎部屋が狭いと洗濯物を干す場所がない

以上のことがあてはまる方必見です!!

この悩みを解決してくれるのが窓枠つっぱり物干しです。

引用元:アイリスプラザ

私は以前、1DKの賃貸アパートで物干しスタンド(下記のもの)を使用していました。

引用元 Amazon

スタンドを使用しない時は片付けて、使う時はまた出して…。

結構面倒な作業に時間を取られてたなと今の物干しに変えてから思います。

他には賃貸アパートだからスタンドで傷をつけないようにしなきゃと気を遣うこともありました。

しかし、窓枠の物干しに変えてから気にならなくなったんです。

しかも女性でも簡単に取り付けられるのもですので、最後までみてもらえると嬉しいです。

引用元:アイリスプラザ
目次

窓枠つっぱり物干しってどうな物?

窓枠つっぱり物干しは下記のものです。

引用元:アイリスプラザ

見た目はすぐ壊れそうにみえましたが…、

1年以上使用してますが今のところ壊れることはなさそうです。

引用元:アイリスプラザ

窓枠の角四か所につっぱり棒と同じ感覚で調整して固定します。

工具の使用もなく、力もそこまで必要がないので女性一人でも15分もあれば設置できます。

竿受けも洗濯物の長さで好きな高さに調節できます。

引用元:アイリスプラザ

竿受けをたたんでいる時はカーテンの開閉の邪魔にもなりません。

取り付け、取り外しをしなくてよいのですごく助かります。

引用元:アイリスプラザ

カーテンを閉めている時はこんな感じです。

引用元:アイリスプラザ
引用元:アイリスプラザ

窓枠の高さに伸縮すればよいのでどのタイプの窓脇にも合いやすいですね。

耐荷重は全体で20kg、竿1本あたり12kgです。

引用元:アイリスプラザ

こんなに多くの洗濯物が干せます。

使用した感想

・窓辺で日光が当たるので室内でも洗濯物が乾きやすい。
・雨の日はサーキュレーターを使用すると乾く時間が早い。
・一番は場所を取らない。

狭い部屋には本当におすすめです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次