足がつる原因・対処法・予防法

最近、寝てる時足がつるんですけどなぜ?

しかも右足のふくらはぎ…。

しかも朝方…。

しかもつった後の筋肉痛がきつい。

皆さんんも足がつって痛い思いをしたこと一度はあるんではないでしょうか?

足がつるって何?

筋肉の収縮が突然起こり元に戻らなくなった状態を指します。痛みを伴って凝り固まってしまう状態になります。しばらくたてば痛みが治まります。

ふくらはぎがつることを「こむら返り」とも言うようです。

足がつる原因・対処法・予防について簡単にまとめました!

気持ち良い朝を迎えるために、つらない足をめざしたいですね。

目次

足がつる原因

・寝ている時はたくさんの汗をかくため、水分、ミネラル不足になる
・夏は特に冷房、扇風機にあたるので血行不良に陥りやすい
・過度な運動による疲労、運動不足
・日ごろからのストレス
・加齢による筋肉量の減少

以上の事があげられます。

確かに…

運動不足で筋肉量は少なくなったし、

暑いので冷房、扇風機は必要だし、

一番は水分を全然とらない

ほぼ当てはまるじゃないですか…。

足につってくださいを言っているのも同然です。

足がつった時の対処法

つったところを伸ばす

ゆっくりストレッチをする。

急激に強いストレッチをすると肉離れを起こす可能性があるため、ゆっくりすること。

つったところを温める

手でさすったり、蒸しタオルで温めたり、つった筋肉の収縮を和らげてあげましょう。

足がつらないための予防法

水分補給をこまめにとる

汗とかくことで体内のミネラルが失います。

そのためミネラルバランスが崩れ、筋肉の収縮に異常をきたし足がつりやすくなってしまいます。

それを防ぐために水分補給を習慣化させると良いですね。

湯船につかり体を温める

血流が悪くなると筋肉も緊張してつりやすい状態を作るようです。

足が冷えないよう血行を良くする対策が必要です。

湯船につかる以外で、締め付けがないレッグウォーマーを使用すると良いですね。

ストレッチをする

ストレッチで血行が良くなりつりにくくなります。

リラックス効果もあり寝る前にするのがおすすめですね。

整形外科の先生に相談したところ、こむら返りにはアキレス腱のストレッチをするとよいとのことでした。

栄養バランスが良い食事をとる

カルシウム、マグネシウム、ナトリウム、カリウムなどのミネラルが不足すると筋肉に指令がいかず足がつりやすくなります。

下記のものをバランスよく摂取すると良いですね。

カルシウム … 乳製品(牛乳・チーズ・ヨーグルト)、大豆、魚
マグネシウム… ナッツ、大豆
ナトリウム … 梅干し、醤油、味噌
カリウム  … 果物、野菜、海藻、大豆

以上簡単に原因、対処法、予防をまとめてみました。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次